芸能会の情報満載!芸能ニュースネットへようこそ レミオロメンのプロフィールやニュース

レミオロメン/画像/歌詞/ライブ/PV/動画

レミオロメンについて

レミオロメンは、小林武史がプロデューサーを勤めているあることから、Mr.Childrenとどことなく同じにおいを感じます。
そんなレミオロメンは、歌詞も結構いいなと思いながら聞いているバンドの一つです。
結構同業者の評価もレミオロメンの場合高いようです。
こんなレミオロメンのようなバンドは、長続きするんではと思います。
しかし、「レミオロメン」ってバンド名は、かなり言いにくい。

レミオロメンプロフィール

レミオロメン(英語表記:Remioromen)は、ロックバンドである。
所属事務所は有限会社烏龍舎、所属レコード会社はビクターエンタテインメント。
エモーショナル・ハードコアを専攻。

季節感や情景をサウンドと歌詞によって表現するバンドである。
かつてはバンドサウンド主体の楽曲が多かったが、小林武史がプロデュースを手がけるようになってからはポップス調の楽曲が増えた。
そのため、初期音源はエモーショナル・ハードコアと区分されていたが、現在の音源はそちらに分類することは難しいと言える。

よく「レミオメロン」や「ロミオメロン」、ひどい場合には「レモンメロン」とも間違われるバンド名は、メンバーでジャンケンをし、勝った順に3文字、2文字、1文字好きな文字を選び繋げた、特に意味は無いものである。
藤巻亮太は、イギリス出身のロックバンド、レディオヘッドが好きなことから「レ」、神宮司は、当時の彼女の名前と自分の名前の頭文字をとって「ミオ」、前田は路面電車が好きなことから「ロメン」を取り、それらを繋げて「レミオロメン」とした。
プロデューサーは小林武史。
モラトリアム以降、ストリングスの追加等、作風が変わったのは彼の影響が大きいようだ。
そのため、レミオロメンはどうしても同じ小林の事務所(烏龍舎)に所属するMr.Childrenと比べられる事が多い。

3人とも山梨県笛吹市御坂町出身、小・中・高の同級生。
3人は学生時代にバンドを組んでいた。また、吹奏楽部に所属していたが(藤巻がトロンボーン、前田と神宮司は打楽器だった)、バンド活動に専念するために退部している。 また、3人とも吹奏楽に入部していたのは、わずか半年足らずだった。

レミオロメンメンバープロフィール

●藤巻亮太(ふじまきりょうた)
1980年1月12日生まれ、山羊座、ボーカル&ギター、O型
●前田啓介(まえだけいすけ)
1979年9月11日生まれ、乙女座、ベース、A型
●神宮司治(じんぐうじおさむ)
1980年3月5日生まれ、魚座、ドラム、A型

レミオロメン関連リンク

Mr.Children
レミオロメンと同様に、小林武史がプロデュースするバンド。
堀北真希
レミオロメンの「3月9日」のPVに出演。
1リットルの涙
レミオロメンが挿入歌を担当した。
粉雪
レミオロメンが2005年に発表したシングル。「1リットルの涙」挿入歌。

レミオロメン関連オススメ商品

レミオロメンオススメCD
レミオロメンオススメ本
Copyright (C) geinou.kemuridama.com , All rights reserved.