芸能会の情報満載!芸能ニュースネットへようこそ ドラゴンボールのプロフィールやニュース

ドラゴンボール/画像/動画/Z/GT/AF/スパーキング

ドラゴンボールについて

ドラゴンボールは、小さいときからお世話になりっぱなしです。
漫画・テレビアニメ・映画・ゲーム・グッズなどドラゴンボール関連はお世話になりっぱなしです。
大人になってからもドラゴンボールにはお世話になっている始末です。
ここまでくると、ドラゴンボールは国民的漫画・アニメといっても過言ではないでしょう。
海外でもドラゴンボールが人気があるのもうなずけます。

ドラゴンボールのことを思い出すと今でもワクワクしますし、昔ガキだったころを鮮明に思い出せます。
個人的にドラゴンボールは青春の一部です。

ドラゴンボールプロフィール

『DRAGON BALL』(ドラゴンボール) は、鳥山明による漫画作品、およびそれに基づいたアニメ作品のシリーズ。

原作のドラゴンボールは、週刊少年ジャンプ(集英社)にて1984年51号から1995年25号までの間、全519話が連載された。
ドラゴンボールは、ジャンプコミックスより単行本全42巻が発売され、日本でのコミックス単行本総発行部数は1億2600万部超。
大きなサイズでカラーページも再現した完全版も発売されている。
単行本・完全版等のドラゴンボール関連書籍を含めた日本国内発行部数は1億6000万部、全世界では3億部を数える。
ドラゴンボール連載開始から20年、連載終了から10年以上たった現在でもその人気は衰えていない。
また最近では全ページオールカラーのフィルムコミックスが発売された。

テレビアニメは、フジテレビ系にて1986年2月26日から1989年4月12日まで『ドラゴンボール』として放映され、以下、同年4月26日から(4月19日はプロ野球中継だった)1996年1月31日まで『ドラゴンボールZ』、その翌週から1997年11月19日まで『ドラゴンボールGT』とアニメ版のシリーズが続いた。
アニメ映画化もされ、東映まんがまつり、東映アニメフェアの中の一作品として上映されていた。
その他、ファミリーコンピュータでゲーム化されて以降、何本もテレビゲーム化されている他、キャラクターグッズも数多い。

日本国外ではアメリカ、イタリア、フランスの欧米各国や東/東南アジアを含む世界40ヶ国以上でアニメ放映、コミックスが発売され世界に数多くのファンをもつ大ヒット作品となった。
アメリカでは、"dragonball" がインターネット上の検索件数第一位となったこともある。(ただアニメに関して、日本製アニメ全体にも言われる事ではあるが、欧米ではしばしば暴力指向的と批判される。欧米では拳法の伝統がない)

ドラゴンボール関連オススメ商品

ドラゴンボールオススメDVD
ドラゴンボールオススメ本
Copyright (C) geinou.kemuridama.com , All rights reserved.