芸能会の情報満載!芸能ニュースネットへようこそ 古田敦也のプロフィールやニュース

古田敦也/画像/ブログ/メガネ/写真/動画

古田敦也について

野球好きでなくても古田敦也の存在は、かなりの方がご存知だと思います。
日本を代表する名捕手です。
僕は毎年古田敦也を注目してみている数多い中の一人です。
注目している理由は、2000本安打達成などの偉業もありましたが、捕手としてのリード面にあります。

ついに40代に突入した名捕手の心理作戦は、日本球界だけでなくメジャーリーグでも真似できないほどだと思います。
そんな、心理作戦の達人・勝負の達人の駆け引きを見るのが好きなのです。
残念ながら引退してしまいましたが、歴史に残る名捕手であることは間違いないです。

古田敦也プロフィール

古田敦也(ふるたあつや)、1965年8月6日生まれ。
兵庫県川西市生まれ。
身長は180cm、血液型はB型。
川西明峰高校から立命館大学を経て、1988年トヨタ自動車に入社。
1990年、ドラフト2位でヤクルトスワローズに入団。

ヤクルトスワローズ一筋で現役を過ごし、名捕手として一時代を築いた。また、2005年シーズン終了後から引退年の2007年まで選手兼任監督を務めた。
背番号は27番。
妻は、フリーアナウンサー(元フジテレビ)の中井美穂。
従兄弟には、タレントの大木凡人がいる。

古田敦也は野村克也、城島健司と並ぶ日本球界で有数の名捕手である。
プロ入り前後に最大の欠点とされた眼鏡着用にも関わらず、強肩、堅守がプロ入りの同時期に監督に就任した野村克也監督の意向に沿い、その指導もあって、セ・リーグのみならず日本を代表する捕手となった。
その頭脳的なリードから「ID野球の体現者」と呼ばれ、対戦相手の打者は投手だけでなく古田敦也の配球との戦いにも直面することになった。
古田敦也は18年間の現役生活で様々な記録を次々と塗り替え「眼鏡を掛けた捕手は大成しない」という球界の定説を覆し、またグラウンド外でも幅広く活躍した。
現役選手、監督、そしてファンの間では、近い将来の球界復帰を願う声が絶えず送られている。

趣味は将棋で、日本将棋連盟から三段免状を贈呈されるほどの腕前。
段位は名誉的に与えられることも多いが、古田敦也の場合は実力三段と言っても過言ではないほどである。
1997年には、NHK朝の連続テレビ小説『ふたりっ子』で棋士役として出演を果たしている。
また、NHK教育テレビ・将棋対局の正月特番で、羽生善治に挑戦という企画にも出演し、羽生に飛車角の二枚落ちで挑んだが、善戦空しく敗退した。

古田敦也関連リンク

礒山さやか
古田敦也公認スワローズ女子マネージャー。

古田敦也関連オススメ商品

古田敦也オススメ本
Copyright (C) geinou.kemuridama.com , All rights reserved.