芸能会の情報満載!芸能ニュースネットへようこそ 檀れいのプロフィールやニュース

檀れい/画像/動画/CM/写真

檀れいについて

檀れいは、宝塚入団当初から美貌は際立っていたそうですが、学校時代・入団後共試験の成績が悪く、そのため新人時代の檀れいは全く役に恵まれなかったそうです。
たしかに檀れいメチャクチャ綺麗です。

実力の備わっていない檀れいを娘役トップにする人事は、ふさわしくないと批判や疑問視が多く公式BBSが閉鎖する程の騒ぎとなったそうです。
しかし、専科異動後は外部出演などを経験するうちに元々の芝居好きが空回ることが少なくなり、『風と共に去りぬ』ではメラニー役を好演し、月組時代に引き続いて2度目の中国公演を経験し、またも「楊貴妃の再来」と人気を博しました。

現在の檀れいは女優として活動していますが、これからどんな演技を見せてくれるのか楽しみです。

檀れいプロフィール

檀れい(だんれい)、本名:山崎まゆみ(やまざきまゆみ)、1971年8月4日生まれ。
京都府出身の女優で、元宝塚歌劇団月組、星組娘役トップスター。
松竹エンタテインメント所属。

1990年、宝塚音楽学校に入学。
1992年、78期生として宝塚歌劇団に入団。
1993年、月組に配属。
1997年、雪組に組替。
1999年、『浅茅が宿―秋成幻想―』で最初で最後の新人公演ヒロイン。
組替えで月組へ戻り、真琴つばさの相手役として大抜擢を受け、娘役トップスターに就任。
2003年、湖月わたるの相手役として星組娘役トップに、歌劇団史上初の返り咲き就任。
2005年8月14日の『長崎しぐれ坂/ソウル・オブ・シバ!!』東京公演千秋楽をもって退団。

月組トップ時代、スター候補生として育てられておらず、技術に秀でたところのない檀れいはトップにふさわしくないと批判や疑問視する向きが多かった。
真琴つばさの退団で専科異動、外部出演などを経験し実力は向上しつつあった。
『風と共に去りぬ』ではメラニー役を好演。
また、月組時代に引き続いて2度目の中国公演を経験し、「楊貴妃の再来」と人気を博した。
ショー『BLUE・MOON・BLUE―月明かりの赤い花―』や『ロマンチカ宝塚'04―ドルチェ・ヴィータ!―』などではタイトルロールを演じるなど、独特の存在感を持った宝塚としてはめずらしいタイプの娘役であった。

退団後は女優として新たなキャリアをスタート。
2006年12月に映画『武士の一分』で銀幕デビューを果たす。
映画初出演ながら、純真無垢な美しさと、健気な女性というイメージ、そして夫を献身的に支える慎ましくも凛とした妻役が好評を博し、日本アカデミー賞優秀主演女優賞をはじめ、数々の映画賞を受賞。

檀れい関連リンク

天海祐希
檀れいと同様、宝塚歌劇団出身。
黒木瞳
檀れいと同様、宝塚歌劇団出身。
Copyright (C) geinou.kemuridama.com , All rights reserved.