新垣結衣について
新垣結衣は、『ドラゴン桜』で香坂よしのを演じる際、髪を茶色く染めてましたが、新垣結衣本人は髪を染められることを喜んでいたらしいです。
そんな新垣結衣は、立て続けにドラマに出演しています。『ドラゴン桜』もそうですが、『マイボスマイヒーロー』と高視聴率のドラマに出演していることで、知名度も上がってきていると思います。
またドラマだけでなく、クイズ番組やバラエティーにも出演している新垣結衣もなかなか面白いです。
特に、「落下女」っていう番組は好きで見てました。今後も色々な番組で新垣結衣を見ていたいものです。ポッキーのCMの新垣結衣はかなり高感度UPです。クライアントも喜ぶ出来のCMだと思います。
映画「恋空」もいい作品でした。新垣結衣の出世作になるんじゃないかと思います。
新垣結衣プロフィール
 |
|
新垣結衣(あらがきゆい)、1988年6月11日生まれ。
沖縄県那覇市出身のファッションモデル・女優・タレント・グラビアアイドル・声優。
那覇市立開南小学校、大里村立大里中学校卒業。日出高校卒業。
身長167cm。血液型A。
レプロエンタテインメント所属。
|
2001年、女子小中学生向けファッション誌『ニコラ』の読者であった姉に「私はもうできないからお前に頼んだ」と言われてモデル(ニコモ)オーディションに応募、グランプリを獲得。
その後のモデル活動では読者から極めて高い人気を集めた新垣結衣は、2005年春にニコモを卒業するまでの表紙登場回数は当時最多の15回を誇る。
翌年春にニコラ卒業を控えた新垣結衣は、2004年中頃からバラエティ番組や水着グラビア、女優業などへと進出し、活動の場を広げている。
女優としては2005年に出演したテレビドラマ『ドラゴン桜』で注目され始め、その後NTT東日本企業CMへの抜擢、土9ドラマでは異例の『ギャルサー』『マイ★ボス マイ★ヒーロー』と続く連続出演などで話題を呼ぶ。
グラビアアイドルとしては主に少年誌の雑誌グラビアで活動していたが、2006年3月3日には1st写真集『ちゅら☆ちゅら』が、5月17日にはイメージビデオ『シャンユイ』が発売された。
『ちゅら☆ちゅら』の発売にあたって3月5日12時から福家書店銀座店にて開催されたサイン本発売・握手会には1500人近くが来場、同店におけるイベントとしてはプロ野球監督の長嶋茂雄以来という盛況を博した。
2007年、秋公開の映画『ワルボロ』で映画デビュー。
また同年夏公開の『恋するマドリ』で映画初主演、11月3日公開の『恋空』でも主演を務めた。
2007年8月6日には『恋するマドリ』の主題歌「メモリーズ」で歌手デビュー。
初めて披露したのはエフエム東京の本人出演番組、「SCHOOL OF LOCK!」の2007年8月6日放送分で1コーラスだけ披露した。
同曲は「SCHOOL OF LOCK!」のサイトでの独占先行配信で、着うたのみ同日から4日間先行配信された。
さらに、10月1日には『恋空』の挿入歌である「heavenly days」をエフエム東京の新垣結衣出演番組、「SCHOOL OF LOCK!」のコーナー「GIRLS LOCKS!」にて1コーラス分披露したが、その後も新垣結衣出演時を中心に放送されている。
同年11月3日放送の『COUNT DOWN TV』に歌番組初出演、「heavenly days」を歌った。
12月5日にはアルバム『そら』でCDデビュー。
12月21日には日本武道館でデビューイベントを開催した。
12月31日にはNHK紅白歌合戦のゲスト審査員をつとめた。
2007年12月28日、第20回日刊スポーツ映画大賞新人賞を受賞した。
2008年2月3日、第29回ヨコハマ映画祭新人賞を受賞。
2月7日、第32回エランドール賞新人賞を大森南朋、小栗旬、貫地谷しほり、檀れいと共に受賞。
2月12日には第50回ブルーリボン賞新人賞を受賞、2月15日には第31回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞、3月3日には第45回ゴールデン・アロー賞映画賞を受賞した。
2008年3月15日、第6回東京ガールズコレクションにおいて、「BEST GIRL OF 2007」を受賞、第1回グランプリに輝いた。
新垣結衣関連リンク
杏さゆり
新垣結衣と「落下女」で共演。
小出恵介
新垣結衣と恋するハニカミ!で共演。ゴーヤーチャンプルーを振舞う。
新垣結衣関連オススメ商品
|